栃木県那須郡那須町にある「那須高原 南ヶ丘牧場」。
南ヶ丘牧場では、馬やヤギやうさぎなどの動物とのふれあいや牧場体験、美味しい乳製品やジンギスカンが食べられます。
今回は、そんなご家族やカップルのおでかけにぴったりの「那須高原 南ヶ丘牧場」をご紹介します♪
栃木県の那須高原には牧場が複数ありますが、日本で約200頭ほどしかいない希少で美味しいミルクが搾れる「ガーンジィ牛」を飼育しているのは、那須で南ヶ丘牧場だけです。
南ヶ丘牧場では、牛のミルクでつくられた濃厚な牛乳やソフトクリームが食べられますよ。
目次
関連記事:那須高原のホテル・旅館一覧
牧場はどんなところ?

「那須高原 南ヶ丘牧場」は、栃木県那須郡那須町の那須高原にある観光牧場です。那須高原の雄大な自然の中にあります。
冒頭でもお伝えした日本に約200頭しかいない希少な「ガーンジィ牛」を飼育している珍しい牧場です。
牧場はヤギなどの動物とのふれあいや牧場体験ができるほか、パターゴルフやマス釣りなど一日中楽しめるレジャー施設です。
場所は、東京から東北自動車道を利用して車で約2 時間半。那須ICから湯本温泉方面へ約15分のところにあります。(地図 >)
都心からも比較的アクセスしやすいですね。
南ヶ丘牧場グルメは、搾りたての新鮮な牛乳やソフトクリームなどの乳製品が人気です。また牧場のレストランでは、ジンギスカンなども味わえます。
那須高原の大自然の恵みを充分に味わうことができますね。
-
ガーンジィ牛とは
イギリスチャンネル諸島原産のガーンジィ牛。古くは英国王室御用達などに使われ、その貴重さ、乳質の良さから「貴族と富豪のための牛乳」と言われたほどで、その黄みがかった色から「ゴールデンミルク」などと呼ばれています。また飼育の難しさや搾れる乳量の少なさゆえに現在では日本での飼育数が、わずか200頭ほどとも言われています。
おすすめポイント3つ!
入場無料で楽しめます

南ヶ丘牧場は、なんと嬉しいことに入場・駐車場無料、年中無休なんです!
ソーセージつくりなどの「牧場体験」は別途有料ですが、1,080円~とお手頃な価格設定です。
南ヶ丘牧場のある那須高原には、那須温泉や「藤城清治美術館」などの観光スポットがたくさんあるので、立ち寄ってみてくださいね。
動物とふれあいや牧場体験ができます

牧場内では、うさぎやヤギなどへのエサやりや乗馬体験で動物たちとふれあうことができます。
また、南ヶ丘牧場の牧場体験は「ソーセージ&バターづくり体験」や「アイスクリームづくり」など充実の一日を過ごせるプランです。(牧場体験について >)
※牧場体験は各有料です。
※シルバーウィーク期間中の注意点。
シルバーウィーク中は、ソーセージ&バターづくり体験、アイスクリームづくり体験も事前の予約は受け付けてないそうです。 当日受け付け順にて、定員に達し次第締め切り。 体験の受付は朝8時より「お食事処 庄屋」にて受付です。
動物たちとふれあいは小さいお子さんでも体験できるので、いい思い出づくりになると思います♪
名物ソフトクリームはとーっても美味しい!一日に5,000個を売れたほど人気です

-
南が丘牧場のソフトクリームとは
南ヶ丘牧場といえばソフトクリーム!といっても過言ではない、名物の「バニラソフトクリーム」。独自の配合により濃厚でクリーミーな味わいです。雑誌で「一日に5,000個を売った怪物ソフト」とご紹介いただいたこともあります。
名物の「バニラソフトクリーム」のほか、期間限定のソフトクリームも販売しています。
どれを食べるか迷ってしまいますね。秋の期間限定は下記のとおりです。
<秋の期間限定のソフトクリーム5種>
南ヶ丘牧場内では、秋の味覚を盛り込んだソフトクリームも販売されています。
- くりソフトクリーム
- かぼちゃソフトクリーム
(下記の3つは、ミルク茶屋限定!)
- クリームチーズソフトクリーム
- ブルーベリーソフトクリーム
- ティラミス風ソフトクリーム(500円)
牧場体験について
人気のソーセージづくりなど、南ヶ丘牧場で楽しめる牧場体験をご紹介します。
-
南ヶ丘牧場の「ソーセージ&バターづくり体験」とは
ソーセージとバターづくりが一緒にできるコースです。 荒挽きの豚肉と香辛料を手でこねて、羊の腸に詰めていき、キュッとひねれば無添加のオリジナルソーセージの完成!ゆでている間にバターを作ります。ソーセージはゆでた後に焼いて、バターは人気の自家製パンにつけてお召し上がりになれます。
体験時間:15:30~16:30(60分程)
人数:2人~5人
受付時間:予約可※/当日可(15:15まで受付)
料金:1人 1,080円(税込)
※大型連休や繁忙期は予約不可の場合もあります。
※実施機関は3月~11月までです。冬期は世話体験はお休みしております。
※詳しくは公式サイトをご覧ください。
-
南ヶ丘牧場の「アイスクリームづくり体験」とは
牧場ならではの本格的アイスクリームづくり体験。まずは自慢のガーンジィ牛の牛乳、生クリームや砂糖などからアイスクリームミックス作り。 冷えた専用容器に入れてスプーンでかき混ぜると、フレッシュアイスクリームのできあがり!!
体験時間:13:30~14:10(40分程)
人数:1人~40人
受付場所:牧場内のお食事処 『庄屋』
受付時間:13:15まで。※定員になり次第終了
料金:1人 1,080円(税込)
※大型連休や繁忙期は予約不可の場合もあります。
※実施機関は3月~11月までです。冬期は世話体験はお休みしております。
※詳しくは公式サイトをご覧ください。
道の駅の概要
名称 | 那須高原 南ヶ丘牧場 |
住所 | 〒325-0393 栃木県那須郡那須町湯本579 地図 > |
TEL | 0287-76-2150 |
開園時間 | 8時30分~17時30分 |
休園日 | 無休 |
入園料 | 無し(ただし、牧場体験など施設利用は各有料) |
駐車場 | 400台(無料) |
施設設備 | 遊悠広場、アーチェリー、パターゴルフ、釣り堀、ロックガーデン、生産加工販売、レストラン等 |
地図
まとめ
「那須高原 南ヶ丘牧場」は、動物とのふれあいや牧場体験ができるほか、パターゴルフやマス釣りなど一日中楽しめます。
那須高原には、南ヶ丘牧場のほかにも、ハイキングが楽しめる茶臼岳や名湯の那須温泉、「藤城清治美術館」などの観光スポットがたくさんあるので、家族や友達との旅行におすすめです!
南ヶ丘牧場は入場料・駐車場が無料なので、濃厚でクリーミーな味わいの名物ソフトクリームを食べにいくだけでも立ち寄ってみてくださいね。
関連記事:
藤城清治美術館 影絵の幻想的な世界
道の駅 東山道 伊王野
那須温泉の「那須七湯」~日帰り・宿泊で楽しめる7つの湯
那須高原のホテル・旅館一覧
※掲載した写真は、すべてイメージです。
今後も、観光やイベントなど栃木県の情報を発信していきたいと思います!
どうぞよろしくおねがいします☆ミ
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!!
↓ポチッをしていただけると励みになります。