[New] シルバーウィークのイベント情報を追記しました!(2015.09.18)
夏休みに、小さいお子さんとおでかけするのにピッタリ!
日本では珍しい私営動物園「宇都宮動物園」をご紹介します。
大人も楽しめるポイントが満載ですよ。
目次
関連記事:宇都宮市のホテル・旅館一覧

宇都宮動物園ってどんなところ?
宇都宮動物園は、栃木県宇都宮市の北部、宇都宮インターからすぐ(車で約5分ほど)のところにあります。
昭和56年(1981年)開園した “自然とどうぶつとこどもたちのふれあい”をテーマにしたテーマパークです。
敷地面積は広くはないものの、園内には動物園のほか、遊園地とアスレチックが併設していて、一日中遊ぶことができます!
テーマの通り、宇都宮動物園は動物とお客さんとの距離が近く、動物と触れ合えることが魅力のひとつです。
宇都宮動物園には、ライオンやキリンなど95種類400点の動物が飼育されていて、ウサギやヤギなどの小動物や、珍しい動物ではシロフクロウやカピパラに会えます。
っとここで、嬉しいお知らせを!
宇都宮動物園 ニュース!
宇都宮動物園で今年2015年7月26日(日)に、アミメキリンの赤ちゃんが園内デビューしました!! 赤ちゃんは雌で、体長約175センチ。13年前に来園した母親メイ(14)の6番目の子として、今月7月16日に生まれ、25日までは室内で暮らしていました。 キリンの赤ちゃんに会えるのは今がチャンスです!(^^) |

宇都宮動物園のおすすめ理由3つ
大型草食動物にエサやりの体験ができます!

象やキリン、鹿やトナカイなどの動物に、直接手渡しでエサを自由にあげることができます※。
動物が食べているところを間近で見れるのは迫力があって、子供に限らず大人もとても楽しめますよ。
運がよいと、キリンに手を舐められる?!という貴重体験も経験できます。
飼育員さんの管理のもと、カバにもエサをあげることができました。
※エサ(白菜やニンジン、リンゴ)は動物園指定のもので、園内で1袋100円で売られています。
動物と触れ合えるチャンスがたくさんあります!

リスザルの檻に入ってリスと触れ合ったり、鳥がいる檻に入って間近で観察することもできます。
また園内では、犬の特性を活かしたドッグショーを開催しています。
犬はほんと賢いです。
乗馬もできますのでぜひ体験してみてください♪
ちびっこプールが園内にあります!(※夏限定です。)

夏季のシーズン(7月上旬から8月下旬)になると、園内に「ちびっこプール」が設置されます。
このちびっこプールは、幼児から小学校低学年のお子さんが、水泳や水遊びを楽しめるように造られています。
※ちなみに、このプールは冬季にはマスの釣堀に変身しています。
宇都宮動物園には、お得な動物園&プール共通券チケットがあり、一日中遊べるのでぜひ足を運んでみてください!!
また、2015年7月18日(土)~8月31日(月)の夏季期間中は、おばけ屋敷がオープンしてますので、納涼気分を味わいたい方はぜひこちらも行ってみてください♪(お化け屋敷入場料100円です。※別途入園料)
楽しいイベントが開催されています!
(2015.9.18 追記)

その時しか体験できない限定イベントがありますので、ぜひ日程をチェックして宇都宮動物園に行ってみてくださいね♪
-
-
ペンギン夫婦の長寿のお祝い 9月21日(月・祝)
-
- 微笑ましいイベントですね♪いっしょに長寿をお祝いしたくなります。
-
1993年から飼育しているペンギンのシンプルとシリュウは今年で22歳以上。
ペンギンの寿命は約20年、まだまだおじいちゃんとは言えないぐらい元気な
彼らに長寿のお祝いはなんだか不釣合いかもしれませんが、やっちゃいます。
長寿のお祝い。これからも元気でいることを願って一緒にお祝いをしてみませ
んか。皆様のご参加をお待ちしています。 - 開催日:平成27年9月21日(月・祝) 雨天決行
開催時間:午後2:00~2:30
場所:ペンギン舎前 -
-
秋の大道芸フェスティバル ジグザグジギーと中国雑技 9月20日(日)
-
- なかなか見ることのできない中国雑技団の華麗な技が見れます。こちらも観覧無料なのでおすすめです。
-
テレビでもお馴染みの「ジグザグジギ―」や「中国雑技」が宇都宮動物園に登場!
楽しいコントや驚きの変面や華麗な技が見られるシルバーウィークの特別イベントで
ご家族皆さんで秋の楽しい思い出をおつくり下さい。 - 開催日:平成27年9月20日(日) 雨天決行
開催時間:1回目 午前11:30~午後12:00、2回目 午後2:00~2:30
場所:遊園地内ステージ
せっかく栃木県に来たのなら、泊まって栃木県のほかの場所も行ってみたい!
っという方は、こちらの宇都宮市内のホテル一覧を参考に、宿泊先を検討してみてくださいね。
宇都宮動物園の概要
住所 | 栃木県宇都宮市上金井町552-2 |
営業時間 | 通常期間(3月-12月) 9:00~17:00 冬期期間(1月中旬-2月末)9:30~16:30 |
料金 | 動物園・遊園地入園料:大人1,200円、小人600円 ※ プール(小人2才以上):大人700円、小人350円 共通券(動物園・遊園地・プール):大人1,400円小人700円 ※小人:3才~中学生 |
交通アクセス | 【電車でお越しの場合】 JR宇都宮駅西口から、バスで約30分。「下金井町」下車徒歩約5分 (関東バスJR宇都宮駅西口バス乗り場 8番線 関東バス 山王団地行 日光方面行 石那田行 船生行)【車でお越しの場合】 東北自動車道宇都宮ICから約5分 |
駐車場 | 1000台(無料) |
お問い合せ先 | 028-665-4255 宇都宮動物園 |
今後も、観光やイベントなど栃木県の情報を発信していきたいと思います!
お楽しみに☆
ここまで読んでいただきまして、ありがとうございます!(^^)
↓ポチッをしていただけると励みになります。